いつも心にキムタクを。スターの姿に思うこと。
今月は10件の忘年会があり、どうにか少しでも増量を抑えたく頑張っていますが、来月は新年会的なことが13件ありましてもう観念することにしましたメイク講師が徳島の田園を走る汽車から17時をお知らせいたします。
終わりなき飲みたいと痩せたいの戦いです。
さて、行ってまいりました
TAKUYA KIMURA Live Tour 2024
SEE YOU THERE
このライブに参加することになった経緯は先日のブログに書かせていただきましたので割愛させていただき、さて、当日。
ライブ自体が数年ぶりで、無事入れるのかソワソワしながらいざマリンメッセ福岡へ。
おおー
年齢層高め!
ジャニーズのライブはマナーがいいで有名ですが、さらに輪をかけて(推測)マナーが良い大人の皆様。
グッズ売り場も会場も、それはそれはスムーズ!
ちなみにペンライトは買った方がいいとのことで、30分並んで入手。
モノトーンのシックなグッズが控えめに販売されているも、年齢層の高さからか、ややお高めのラインナップ(推測)。さすがスターです。
みなさん爆買いする感じの方もおられず、こちらもスムーズに行列がはけていきます。
そしていざ開場。
ジャニーズのライブは入場時に席が確定すると聞いておりましたので、入場の際に出てきたチケットをドキドキ確認すると
・・・・・・!
普通!
2階席!
そらそうやな!
と、超前列だったらどうしようという淡い期待は速やかに消えてなくなりました。
そして会場に入りまして
おおおーーー
こんな感じなのね!
15000人て!
でも案外2階でも近い!福岡ナイス!
と心の中で喜びながら、てくてく2階へ。
お席まで来たところで、あ、1列目。
前の席の方がいないのでちょっとラッキーかなー
と、ライブTシャツで来られているお姉様たちの前を失礼してお席へ。
ほほーこんな感じなのね
と、なぜかブルーノマーズがかかっている会場でウキウキ開演を待ちます。
と!
ジャジャーーーーーーーーン!
キュイーーーーーーン!
ジャジャジャーーーーーーーン!
ステージにスポットライト!
おーーーーキムタクギター弾くのか!!
ギターよくわからんけどすごい!
あ、違いました。
キムタク、ダンサーたちと地下から出てきました。
うん!そらそやな!
SMAPやしな!
ダンスやな!
と、生キムタクの登場です。
え・・・・・
かっこいい・・・!
肉眼で遠くのキムタクを見るか
巨大モニターでアップのキムタクを見るか
二つをキョロキョロしながらペンライトを控えめに振りました。
そして
どの曲もやっぱりわからん・・・・・・!
けど
かっこいい・・・・・・・!
そして何曲かを歌って踊って額と首筋に光る汗
ご自慢の二の腕もちらっと見せてくれるサービスも定期的にしっかりと!
いやぁーーー
アイドルでした。
端から端までキムタクでした。
と、
キムタク様
「そっちお邪魔しようかな!」
!!!!!
え
まさか
この目の前の通路では・・・・・!
なんと、2階席の通路をお立ち台みたいなものに乗って一周!
3曲かけてじっくり1周!
触ろうと思えば触れる距離・・・・!!!!
が!
みんなマナー良し!
誰も触ろうとしない!
うん、私もしない!
ですが
その距離わずか1m
数秒ですが、熱唱している初恋のスターが目の前に
きてよかった・・・・・・・
いや
生きててよかった・・・・・!
その後もスターはフルスロットルで歌って踊って喋ってキラキラしておられました
そしてフィナーレからのアンコール
やっぱりアンコールてあるんですね!
と、アンコールからのここにきて
SMAPの曲!
やっと!
やっと知っている曲!
と、ここで初めて私は推しのライブに来た感を味わうことができました。
(ちなみに最後の曲はSMAP時代のようでしたが分からず無念・・・!)
と、2時間たっぷり眩しすぎるスターに酔いしれました。
30年以上だと思うのです。
彼はアイドルとしてずっと駆け抜けてこられているのです。
いろんなことがあったでしょうに。
きっとものすごい影響力と責任感を感じながらそれはそれはストイックに生きて来られているのだと想像すると
拝みたくなる気持ちです。
こんなにわかファン(いや、歴史は長いのですが)でもこんなに幸せをいただいたというのに
一体どれほどの人を幸せにしているのでしょうか
職業:スター
本当に大変そうです、すごいのひとことです。
うーん。
私ももっと頑張ろう。
と、52歳のスターのフルスロットルを見て、まんまと元気をもらった福岡のクリスマスでございました。
ライブのあとはテンション上がってしまい、ハイボールの寄り道。ほろ酔いでますます上機嫌、ホテルに帰ってNetflixで追いキムタク。
は
ついつい長すぎるブログとなってしまいましたが、これでもまだいろいろカットしたのでお許しくださいませ。
私も、心にスターを。
しんどいこともありますが、それでもいつも心にスターを。
誇りをもってお仕事をしてききたいと思います。
次にいつ木村拓哉さんのライブがあるのかはわかりませんが、次回もぜひ参戦したいと思います☺︎
みなさんもよろしければぜひ。
それでは今日も一日お疲れ様でした☺︎
今年もあと5日。
共に頑張ってまいりましょう。
noriko
コメント