top of page
検索

おばけのお話。






いやー






一昨日のsizentoさんでのディナーが最高すぎて、まだ余韻に浸っております。








最愛のsizentoさんは、イベントでお邪魔することが続いていたような気がして、プライベートでのディナーはとても久々で、シンプルにお料理とワインを堪能させていただきました。




(最近ボーイフレンドが別人みたいに優しいのもありますね。いつまで続いてくれるのでしょう)






こういう時間が自分の中で最も贅沢で幸福な時間だと再確認中です。












さて、堀江さんの書籍を読み終えました。


さらりと一瞬で読み切れる本もたまにはよいものです。


堀江さんの本はいつもポジティブな気持ちにさせてくれて後味が素晴らしく良いですね。










いつも同じメッセージを届けてくれる堀江さんですが、今回の読書での私のMVM(most valuable Message 今ネーミングしました)は、やはり








今、目の前のことに集中する







です。






いつも同じことをおっしゃっているはずですが、そして、ある意味よく聞くフレーズですが(私も高校生への講演ではだいたいこのメッセージで締めています)





改めて。









テクノロジーの進化の加速度具合と、今回のパンデミックで、まさに、先見の明よりも、今に集中する力の方が大切なのだと感じます。







元々が、先のことを考えるのが好きな性格なので、ライフプランなどは周りにびっくりされるぐらい保守なのですが、それはそれで悪いとは思いませんが、今から自分がやりたいことは








今、目の前のことに集中する。




"超短期目標"



という視点を持ってみようと思いました。









そしてタスクの細分化。


スケジューリングをする際に、(とくに作業系) 優先順位をつけて、プロジェクトごとに、そして工程に余裕を持って、決めていく派だったのですが、





そのタスクの括り方が大きすぎたと気づきます。



もっとタスクを細切れにして、いついつやる、ではなく、今やる、に変えてみる。







こう聞くと当たり前のことのようで、案外スケジュールやタスク管理は、解像度粗いものです。










長期目標を持たない



優先順位をつけない










ここだけ聞くと逆張り感強めですが、よく考えれば至って合理的な思考ですね。












というわけで、今日は今日に集中して、どこまでも楽しくいきたいと思います◎













昔のボーイフレンドに、



私がその前のボーイフレンドのことを気にしてしまっていることについて







『君は、いつもおばけのことばかり考えている』





と言われたことを思い出しました。









過去や未来や、今目の前にいない過去のひとや他人



それらはアンコントローラブルであるという意味だと思いますが、




スーパーコンピュータみたいなロジカルな彼が





おばけ






と表現したことが、とても印象的でした。









おばけ













というわけで、おばけのことばかり考えてしまう私ですが、堀江式、すこしでもインストールできるよう頑張りたいと思います。












それでは今日もステキな1日を◎














noriko





























Comentarios


bottom of page