さぁ、どんどんやっちゃいましょう。
ちょっとお紅茶だけいただきながら作業したいなとネイルサロン帰りにカフェを探していたら、何かで見たことのある人気なカフェらしきものが近くにあり入ってみると、20代の女の子たちしかいない感じで、かつ、メニューの内容も私のようなおばさまがくるお店ではない感じに落ち着かないままオーダーを悩みましたが、やっぱりまた来ますとお店を後にできる図太さを所持するメイク講師が20時をお知らせいたします。
そういえば以前ボーイフレンドの選んだバーが全然好みではなく、席につくも気に入らないと勝手に出ていったこともありました。嫌な女です。
さて、そんなどうしようもない感じで今日も生きておりますが、しっくりこない時間を少しでも減らして生きていきたいと思っております。
反省はしても後悔はしない、というとかっこいいですが、でも、後悔しそうなことは極力したくないと思います。
それと同じぐらい、悩んでいる時間って本当にコストで、少しでも減らしたいいと思っています。
今日は、半年近く気になっていたイタリアンのお店にやっとお伺いできました。
よく前を通るのですが、やっぱり初めてのお店って勇気が必要ですね。
中の様子もそんなに見えず、着飾ったInstagramでもなく、どんなお店なんだろう・・・
コースだけのお店だったら一人で行くのはちょっと・・
入って場違いだったらどうしよう・・
そんな感じならさっさと行かないという選択肢をとればいいのですが、そちらのお店のワインは私の好きなワイン屋さんが卸されているんだろうな、ということだけはなんとなくInstagramで感じておりまして
あのワインが入っているならお料理も美味しいはず・・・
と、ぐずぐず半年近く。
と、今日はやっとランチの時間が取れそうなスケジュールだったので、念願の。
カウンターに通していただき、お料理とワインを決めて。
最初に出てきた前菜の一口目と、スパークリングワインの一口で
はい、確定(♡)
カウンターで一人にやけてしまいました。(誰にもバレていませんように)
そこからは、コースのすべてのお料理がおいしく、次の白ワインもとても美味しく。
なんでもっと早くこなかったんだろう。
そして、オーナーさんにお話掛けさせていただき、色々とお話を。
オーナーさんが
「夜もアラカルトでもいいですよ、ちょっと量多かったでしょ?」
と、さすがによく見られています。
私は食いしん坊ですが、ワインをいただくときはそんなにたくさん食べられないので、
理想はお野菜とワインだけ、とかなのですが、
初めて行ったお店でそれはいえないので、ちょっと頑張って完食します。
仲良くなってきたら、量の相談をさせていただく、という流れなのですが、オーナーさんにはしっかりバレていました。
わかるんですね〜すごい!
(もちろん残してもいません)
帰り道、何ヶ月もどうしようかな〜とそわそわ悩んでいたことが本当にもったいないと感じました。
取っておきたい悩みや迷いはいいのです。
(いつか世界一周旅行にいきたい♡みたいな)
ですが、すぐに叶えられることや、もしくははネガティブな悩みは、できる限り先にやってしまった方がいいと思います。
気になる彼をデートに誘おうかどうかも。
普段着ない服を買おうかどうかも。
新しいコスメを試そうかどかも。
Personal Makeup Lesson でよく仰っていだけるのですが
『もっと早くくればよかった』
Personal Makeup Lesson は、何ヶ月、何年か悩んでやっと。とおっしゃる方もちらほらなのですが、来てみればすごくナチュラルで楽しい時間であるとおっしゃってくださいます。
それってきっと、今日の私とおなじような気分だったのですね。
強く共感します。
迷ってるぐらいなら、どんどんやっちゃいましょう。
やってみて、違うと思ったらそれ以降もうタスクから消してしまえばいいのです。
私たち大人には、時間がありません。
大人こそ、どんどん、やっちゃいましょう◎
と、皆様にも、自分にもお声掛けしたくなった昼下がりでした。
あなたのチャレンジ、atelierR が応援しております。
さて、今日も1日たっぷり活動しました。
集中力が必要な作業も完了(!)すっきりです。
あと少し、お仕事をして明日からのPersonal Makeup Lesson に備えて早く寝たいと思います。
それでは今日も1日お疲れ様でした◎
noriko
Comments