なんのコスメを買っていいのかわからない。

大ぶりピアスがトレンドになってから、ピアスホールがだんだん下がってきたので注意しておりましたが昨夜何かの拍子に穴が広がりすぎて耳たぶが裂けましたとInstagramに上げると、メイクアップアーティストの先輩にギャルだと言われたメイク講師が20時をお知らせいたします。
いつも心に小さなギャルを飼って生きていくのはいいと思っています。
さて、右耳にそれなりの痛さを抱え、そして何のタイミングか首を痛めて、首と肩とそれからくる頭痛を抱えながらもPersonal Makeup Lesson は通常運転です。
今日も満席ありがとうございます。
充実して楽しい1日でした。
Personal Makeup Lesson ではいろんなお悩みやご感想をいただくのですが、ご新規の方で多いのは
『デパコスは気になるけど、何から買えばいいのかわからない』
『コスメがありすぎて何を買えばいいのかわからない』
『自分に似合うコスメが何なのかわからない』
ですよねですよね。
先日、私のPersonal Makeup Lesson のメイクバッグのコスメリストを整理していたのですが、かなり厳選しているつもりでも、コスメが160個以上入っていました。
10kg弱。これを国内外持ち運んでいます。筋トレです。
この160個のコスメの中からお一人お一人に合わせて10個程度お見立てします。
ですが、そもそも私が溢れんばかりのデパコスの中から160個に厳選しているわけで、デパコスって一体何万個あるのだろう・・・と思いました。
何万個もあるコスメの中から、自分に似合うコスメを選ぶって
はい。
ぜひ、諦めてください。
そんな事に時間を使うぐらいなら(そんな事とか言ってはいけませんが)、もっと豊かなことにお使いください。
というのが私の個人的な意見です。
コスメだけではありません。
組み合わせ方や、使い方含め、とんでもないパターンが存在します。
もう、その、無駄なジプシー時間、脱却しましょう。
あなたの毎日をより豊かにするためにも、その果てしない作業はnorikoにお任せください。
デパコスに関わって15年以上。
モデルさんではなく一般の女性たちに、毎日毎日メイクをさせていただく人生です。
あなたのぼんやりとしたお悩みに、キラリとした解決策をご提案させていただきます。
あぁメイクとは、どうしてこうもつかみどころがなく、でもとても奥深く、私たち大人の女性の心を揺さぶるのでしょう。(よくも悪くも)
だから私は毎日毎日メイク漬けなのかもしれません。
(ボーイフレンドにもメイクにも振り回されたいタイプです)
新年が始まりました。
新しい1年を新しいお顔で、ますます素敵に。
毎日頑張るあなたを、陰ながら応援しております。一緒に頑張りましょう。
それでは今日も1日お疲れ様でした◎
noriko
Commentaires