インスタの結構な数の投稿をアーカイブした理由を。
父親のお誕生日をお祝いすべく、とっておきのシャンパーニュを持って帰って実家で開けようとした際に、コルクを抜いても例のポンッの音がなく、炭酸抜けてるけど飲んでみようということで飲んでみましたらおそらく飲んではいけない味がしたので仕切り直して日本酒で乾杯しましたメイク講師が21時をお知らせいたします。
母にわざわざ用意してもらったチーズとフォカッチャが不要になり気まずい空気となりました。明日いただきます。
さて、本日2度目のブログ更新となります。お正月で暇をしているわけではなく、ちょっと記しておきたいことがございまして失礼いたします。
先程Instagramで告知させていただきましたが、atelierR Personal Makeup Lesson に、素敵なアーティストがジョインしてくださることになりした。(パチパチパチパチ)
元Amplitudeオフィシャルアーティストの藤井絢子さん。(以下ayakoさん)
彼女とのいろんなお話はたくさんあるのでまた追々お話させていただきたいのですが、素晴らしいタイミングで、素敵な方がジョインしてくれて、atelierR も第二章に進んだ気がします
(第二章何回言うねん、というご指摘はご容赦ください。第二章というワードが好きすぎてすぐ使いがちです)
と、今まで一人でなんでもかんでも頑張ってきましたが、ここ数年は少しずつ関係者の仲間ができてきて、ついにプレイヤーも仲間が。
と、プレイヤーをお招きすることについて、実はこの1年ほどずっと考えてきました。
今のatelierR のブランディングというとかっこいいですが、そのようなものは、もちろん属人的で、もちろんそれでよかったのですが、仲間が増える時にはそれが足かせになります。
これはフリーランサーあるあるなのだと思うのですが、自分のパーソナリティを表現することが大事だったはずが、そうではなくなるわけですが、ここで大体みんな苦戦するわけです。
しかも、“お弟子さん“をとるのならまだそれでもいいのでしょうけれども、atelierR の場合は、“先輩“もしくは“師匠“ もしくは“同期“など。
リスペクトする、自分よりもスキルの高い方々をお招きしていくわけなので、私の個性をatelierR Instagramで表現するのは卒業するタイミングとなったと思います。
“norikoのひとりごと“ は引き続きこちらのブログで。
Instagramは、atelierR Personal Makeup Lesson の世界観をシンプルに伝えるために。
ゆるっとかもしれませんが、メリハリをつけていくことに決めました。
というわけで、愛するワインや美味しいものやボーイフレンドの投稿はブログ(ストーリーズはありですかね)でお届けさせていただければと思います。
私なりに、それはそれは思い入れのあるInstagram。
10年近く毎日毎日綴ってきたInstagramの方向転換に、いろんな複雑な思いがあります。
(でもよく考えたら、過去にも2〜3回マイナーチェンジはありましたね)
不安のような寂しさのような、でも、とても清々しく、背筋の伸びるような気持ちです。
(ボーイフレンドとのお別れに似ている気持ちになるのはなぜでしょう)
Instagramはこれから多少は真面目に書いていくことになりますので、いつものどうしようもないお話の際はこちらでお会いできればと思います。
引き続き、norikoのひとりごとにお付き合いいただければ幸いです。
(先日インスタハイライトにブログのリンクを貼る際に、あ、このブログは "note"というタイトルなのですが、サブタイトルに“norikoのひとりごと“ と加筆したところでした。ほんとにひとりごとですね)
さて、明日から2024年Personal Makeup Lesson はじめです。
明日はご新規の方もご来店、ドキドキです。
それでは今日も1日お疲れ様でした◎
noriko
Comments