top of page
検索

ガリ勉ですが、何か?

減量食にいい加減飽きてきて少しずつ摂取カロリーが増えてきていることに見てみぬふりをしていますメイク講師がシンガポールより17時をお知らせいたします。











糖質と脂質とアルコール以外何を愛せというのでしょう。










さて、そんな生涯ダイエッターな41歳ですが、今回のシンガポール出張は、やりたいこと全部をやっております。


メイクのお仕事もおかげさまで毎日いろんな方が来てくださり、英語スキルが少しずつですが鍛えられています。


時間を見つけてはワークアウトに励んでいます。


隙間時間には読書もできます。


溜まったタスクも進んでいます。


概ね充実しています。










そんな中、昨日ヨガの恩師とオンラインで雑談会をしていた際に、のりぴ(プライベートはのりぴと呼ばれること多し)はなんでそんなこと知ってるの?と。




ボーイフレンドの方々にも、君はなんでそんなこと知ってるの?とよく笑われます。





メイク講師と全く関係ないジャンルのことも結構なんでも興味深々なので、常にいろいろインプットするのですが、メイク講師のイメージがもちろん強いので、よくこんな風に驚かれます。




もちろんどの情報も専門家ではないので、公の場(やメディア)で公言することはありませんが、趣味としていろいろ勉強しています。




どうやって勉強しているのかと問われてふと考えてみましたが、いろいろです。




読書の場合もあれば、YouTubeやPodcastなど聞き流すことも多いですし、オンライサロンに入ることもありますし、専門家に依頼して直接教えていただくこともあります。


こんな渋い性格ですが、なぜかお友達や知り合いが多く、専門家や経営者の方も多いので、彼らから直接仕入れた情報もあります。



おそらくかなりのミーハーなのだと思いますが、1日のうち1〜2時間は大抵何かの勉強をしている気がします。








資格をとることはあまり興味がないのであまり持っていませんが、なんせ勉強するのが好きなのです。

(受験の時にもっとこう思えていたら違う人生だったのでしょうか)







昔はガリ勉であることをイジられたりしてそうでないふりをしたりもしたこともありますが(とはいえ、高校とかは進学校だったので、周りはもっとガリ勉)、最近はガリ勉ですが何か?と開き直っています。









大人こそ、もっと冒険していい!と思いますし



大人こそ、もっと勉強していい!と思います。






好きなことを好きにすればいいのではないでしょうか。








と、いうわけで、最近は年齢のせいか、より自由な性格になってきました。


いくつになっても、好きなことに夢中でありたいです。









Listen to yourself.







ヨガのクラスではよく言われる気がします。

Listen to your body. も。






世の中のノイズはスルーして、自分の感覚に耳を傾けていきたいものですね。







さて、今日もPersonal Makeup Lesson 、楽しく終了しました。


メイクって本当に楽しいです。





そして、夜はとあるアーティストさんと乾杯です。





私の周りにはいろんな業界のアーティストさんがいますが、みなさん本当に魅力的!


今夜も楽しみです。






それでは今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ◎









noriko









Comments


bottom of page