top of page

ロジックか感性か?

お仕事において一番大切にしているのは、いかにお腹を空かせずにやりとげられるかなメイクアップアーティストが沖縄は北谷より19時をお知らせいたします。









今日はラストのお客様のレッスンの際にずっとお腹がなりつづけて大変でした。カロリー配分ミスでした。










さて、そんな空腹に耐えられずあと1時間足らずで開始する沖縄オフ会の開始を待ちきれず先に一人で一杯やってしまっているこの頃ですが、本日のPersonal Makeup Lesson も楽しく終了致しました。


ご参加くださった皆様、会場を貸してくださったkazuyoさん、ありがとうございました。


新しい環境でリスタートしました沖縄でのレッスンですが、素敵すぎる空間でのレッスンでお客様も皆様とっても喜んでくださり、私も最高の居心地で、余韻に浸っております。


そういえば、4月からは福岡も会場を移転してリスタート。


この春はなんだか色々リスタートの模様、楽しみです。








お仕事をする環境って色々悩ましいですが、やっぱり “感性“ って大事ですね。




お仕事だけではないですね、人間関係も感性って本当に大事だなと。








私はガリ勉気質なので、『なんでも勉強すればそれなりになる』と信じて生きてきました。


大学受験も、働きだしてからも、いつも私は出だしが悪いのですが、とはいえ努力でなんとかする!という感じで生きてきました。


アートなセンスはなくても、アートも学問であると。


きちんと学び自主練すればそれなりになると思っています。

(ただ、越えられない分厚い壁は確実にありますが、日常生活を快適に過ごす程度のことであれば、学んで復習するを繰り返せばほとんどの場合、それなりになるかと。)











ですが、最近、いつくかの案件において、



何度言ってもこれは伝わりそうにないな・・・



と落胆させられることがありました。



(その方々よりも私の方がセンスがいいとかではなく)








これが感性なのかなと思ってきました。








いい悪いではなく、合うか合わないか。



昔ならその相手に、自分の思っていることを1から説明したくなったと思うのですが、私も大人になりました。









『違う星の人だ』







と思うようになりました。










ガリ勉としてはロジックでほとんど全てどうにかなると思っていましたが、どうにもならないことがたくさん、ありそうです。








とはいえ、バランスですよね。




右脳も左脳もバランスよく活性化させていきたいこのごろでございました。








あなたは感性の合う人と生きていますか?










というわけでそろそろオフ会が始まりますので、この辺で。









それでは今日も1日お疲れ様でした。









noriko



























 
 
 

Comments


  • Instagram
bottom of page