多かれ少なかれ、スナックなのだろうと思う日々。
![](https://static.wixstatic.com/media/ba1ab2_d6a16abdafe64078a8cf2aefc816bdbc~mv2.jpg/v1/fill/w_739,h_415,al_c,q_80,enc_auto/ba1ab2_d6a16abdafe64078a8cf2aefc816bdbc~mv2.jpg)
ブラピとアンジーの離婚騒動が、8年の歳月を経て合意されたという記事をみてセレブの離婚て8年もかかるのかとめまいがしていますメイク講師が徳島より23時をお知らせいたします。
徳島からハリウッドの心配をしています。
さて、そんなアンジーにお疲れ様でしたとラブレターを送りたいこの頃ですが、魔が刺して浮気中です。
日本酒に。
私はワインを愛しているのですが、とはいえお酒全般okで、お料理によっていろいろいただきます。
が、できるだけワインがいいなと思っています。
昔は焼酎が大好きで、冬は焼酎のお湯割りばかり飲む感じでしたが、最近はずっと熱燗です。
そうなったら熱燗ばかり飲んでいるのですが、
と、ここまで書いておいて、今日はお酒のお話ではないのでお話を戻します。
私はお酒にしてもカフェにしても、"行きつけ"が好きです。
美味しいだけではなく、居心地の良さが大事なわけですが、とにかく
「行きたい」となると毎日でも行きたくなるお店がいくつかあります。
先日も、お気に入りの喫茶店に行った際に、これってなんの感覚なんだろう?と考えていました。
うん
スナックやな。
例えばシェフやソムリエやバリスタや、とにかくお店の方とお話しながらいただくお料理は、そのもの自体の価値を遥かに超えますよね。
ボトルキープしたウィスキーと乾き物を目当てにいくのではなく、ママに会いにいく。
これって、スナックだけではなく、いろんなお店にその要素があるのだと思います。
そして私も、atelierR もそうなりたいと思っています。
メイクレッスンはもちろん楽しいし学びがあるし綺麗になって気分が上がる。
けれども、のりこママに会って、さらに心が元気になる。
と、思っていただくことを目指して。
これも波が有るのですが、私自身よりも、メイクの技術や情報に満足していただきたい!と職人に燃える時期もありました。
もちろん、バランスなのだとは思いますが、メイクレッスンの価値そのものを高めていくことも大切で一方で、
スナックのりこ、でありたいと思います。
メイクの悩みはもちろんですが、ママに愚痴を聞いてほしい、ママによしよししてもらいたい、そんな気分の日にも寄り添えるママになれるよう精進いたします。
と、今週は夜も講座が詰まっているので、週末まで日本酒おあずけ、週末は何飲もうかなと考えている新春の夜でございました。
キレイになれるスナックのりこへ、どうぞ遊びに来てくださいませ☺︎
それでは今日も1日お疲れ様でした☺︎
のりこ
Comments