“好き“ に素直に生きているのだろうか。

急遽行くことになったボード旅行で白馬に魅了され、すっかり白馬ロスのメイク講師が22時をお知らせいたします。
次に行けるのは来年になりそうですが、隙あらば白馬について検索しております。
さて、先月と今月は自分でもびっくりするぐらいハードスケジュールでいろいろ慎重(省エネ)に生きております。ブログもすっかり間が空きがちですが、書きたいことは大量にありつつ、やっと今夜は少し時間が出来ましたので更新させていただきます。
どのお話をしようかと散々悩みましたがやはりこれでいきます。
『白馬に恋に堕ちました』
なんやねんそれ
とのお声が聞こえてきそうですが、このまままいりたいと思います。
Instagramでは少し触れさせていただいておりますが、おそらく10年ぶりに、スノボ旅に行っておりました。
四国に帰ってきたことや(雪山がない)、そして独立したことで(怪我をしてはいけない)すっかり愛するスノボから離れていました。
メイクのお仕事をしていると、健康(特に右手)の状態にはセンシティブになります。
先日、アトリエのメンテナンスをしていた際に、アロンアルファが右手についてしまって指先のアロンアルファが取れなくなっただけで、焦りに焦る次第。「アロンアルファ 指」で検索して早急にどうにかせねばと数時間頭の中がそれでいっぱいになったり。
そんなわけで、結構勢いで生きているように思われますが、こと、右手に関してはいろいろストイックです。
なので、『スノボは行ってはいけない』とふんわり思っておりました。
さらに、この年齢になるとスノボ旅に付き合ってくれるボーイフレンドや友人も激減しますのでますます。
ですが、よく考えたら20代の10年間スノボ旅に通っていても怪我なんてしたことない!と考え直し、いざ10年ぶりのスノボ旅へ。
いろいろと割愛させていただきますが結果
最高ですか
やっぱりスノボを愛しています私。
もっと上手くなりたい!と思っている最中に中断したものですから、一気にまた上手くなりたい熱、再発。
ですが、
来週から、シンガポールに1ヶ月の出張。帰ってきた頃にはおそらくもう雪はなく。
そもそも予定は空いていなく。
泣く泣く、2025年1月に1週間の一人合宿に行くことにしました。
(幼馴染が合流してくれるそうです♡)
そしてそこからは、スノボ関係のYouTubeをいろいろ登録してみたり、ゲレンデ情報を検索したり、スクールの検索をしたり。
41歳にして、いろいろグラトリ(回ったり飛んだりするやつです)のスキルアップ計画を。
えっと
楽しい!
と、そこから。
やっぱり“好き“に素直に生きていける人生って、最高だと。
好きな空間
好きな仕事
好きな趣味
好きなお食事
好きなワイン
好きなメイク
好きな人たち
好きってもしかして、シンプルに、幸せの正解なのかもしれないです。
と、41歳になる今年は、好きに素直に生きてみたいと思いました。
もちろん、そうするために頑張ったり踏ん張ったりしなければならないことは多々あります。
ですが、好きのための努力とは、幸せなことではないでしょうか。
ひたすらに、“好き“ に素直に。
大人になるにつれて、理性が働いたり、真面目ぶったり、省エネを目指したりしてしまいます。
でも。大人こそ。
好きに素直に。
こんなに長々書いて、全然深い記事になっていないことに気づき今大変焦っておりますが、すみません。
あなたは好きに素直に、生きていますか?
またPersonal Makeup Lesson の際にお話をお聞かせいただけると嬉しいです。
さて、ブログを書こうとデスクに向かったものの、いろんな要件が差し込んできて全然進まず。
気がついたら23時になっておりました。
明日は福岡最終日。夜は移動して大阪へ。明後日からはシンガポールです。
まだまだハードスケジュールは続きます。がんばります。
それでは今日も1日お疲れ様でした。
noriko
Comments