top of page
検索

帰るまでが遠足。〜大人の冬合宿day4〜

なぜかスノボウェアの自撮りは毎回ご好評いただくので嬉しくなってブログにも貼らせていただきますメイク講師が名古屋より18時をお知らせ致します。









なんでしょう美容業界の人はスポーツしなさそうだからでしょうか。むしろわたしはスポーツが先で美容デビューは遅咲きでしたのでこちら側がしっくりきます。











さて、そんな冬合宿は本日全て終了(予定)です。昨日のライディングで少々無理をしてしまい、あちこち負傷していますが、今朝起きたらかなり悪化しておりました。






最後らへんにミスして派手に転倒したのと、苦手なテールプレス(後ろ脚に乗って前足をあげる感じのやつ)の練習がうまくいって頑張りすぎたあの辺から腰や肩などを負傷しました。(後悔していませんが猛省はしています)






これ、スーツケース持ち上げられへんな・・・


と、そもそも移動できるのかと恐る恐る帰りのルートを調べていると







大雪で遅延








なるほど。







ですが、カラダが痛くて頭も回らず、とりあえず白馬駅まで予約していたタクシーで。





何分の電車?と聞かれて10:23と聞いてるけどよくわかってないと答えると







2時間に1本しかないよ!















私の暮らす超ローカルでは1時間に1本の電車でそれ以上なことはないと思っておりました。


まさか、上には上が。


しかもこのグローバルに人気なリゾート地なのに!









もしこのタクシーが渋滞に巻き込まれたらわたしは極寒の白馬駅で2時間待ちぼうけ



避けたい・・・






が、無事到着。


すぐに待機していた電車に乗れました











悪夢はここからです。







乗客の95%ぐらいは外国人。


見える範囲では日本人はおそらく私だけ。



リゾートだなーーー





と眺めているとアナウンスが。





この先の駅の除雪作業に苦戦していて予定よりも遅延して出発、そして途中途中も遅延すると。








なるほど。






満員の電車で圧迫されながら4時間・・・



途中吹雪の中電車は停車しぴくりともせず・・








恐怖すぎました。

(何より腰が激痛)





ワンマン電車らしく、100人以上であろう外国人を乗せた電車の運転士は1人。


アナウンスは日本語のみ。






〇〇な人は運転士まで切符持ってきてとアナウンスするも誰も動かず






私も特に頭回らず






と、隣のおじさんが、君は英語話せるのかね?と






多少は話せますと答えて、アナウンスの内容をお伝えして彼にその切符を運転士さん見せた方がいいかもと







と、ここで気づきました








この100人、みんなアナウンスわかってないのかも・・・・!




なのに誰も不安そうじゃない・・・・!




なぜ!










例えばこれが逆のシーンで日本人なら、アナウンスなんて言ってるの?とざわざわするであろうに・・・







旅なれてるってすごい・・・・








と、私が説明したのを聞いて、近くの日本語がわかる方も周りに説明をしだすと何人もの方々がぞろぞろ動き始めました。










あ、よかった!

なんとなく伝聞されてる・・・





にしても、外国人の皆様、普通!








文句を言うでもなく、ソワソワするでもなく



みなさん動画みたりしてしずかーーーに普通。







不思議な景色でした。


(おそらく遅延とかに慣れている)









と、シーンとした車内で、カナダから息子くんと初めて日本に来たというおじさんと、無事京都(わたしは大阪)にたどり着こうねと若干の仲間意識が芽生えました。







電車がついて、






わたしは背中などを怪我して早く歩けないから、先に行ってくださいね・・・!よい旅を!






と伝え、彼も







いろいろ助けてくれてありがとう!君が早く良くなるとことを祈ってるよ・・!




と、アクション映画の最後さながらの別れ際となりました。










人を1人救った・・・・いや、100人の外国人を救った・・・


(大げさ)








と、そこからもあれこれ遅延だハプニングだとありましたが、無事新大阪行きの新幹線に乗れました。







夜は幼馴染と数年ぶりに乾杯する予定だったのにな・・・


こちらはまたリスケとなりました(泣)










そしてこの負傷しすぎた身体、どうなることやら。



右手が無事であることで不幸中の幸いと言い聞かせ、よたよた大移動後少し頑張ります。












この記事を持ちまして、大人の冬合宿レポート、完。でございます。







メイク全く関係ないブログにお付き合いくださりありがとうございました。










また何かの旅ブログ、お付き合いいただければ嬉しいです。











それでは今日も1日お疲れ様でした。









noriko

Comments


  • Instagram
bottom of page