top of page
検索

年齢?気にしてますが何か?











お仕事の関係で、急遽本日ワクチン3回目を打たなければならなくなり、ずいぶんと気が重いメイク講師が13時をお知らせ致します。










メイクアップアーティスト、が、やはりしっくりこず、メイク講師に戻しました。落ち着きます。













さて、夏バテております。







厳密に言いますと、すこぶる健康なのですが、胃だけ夏バテております。



今月に入ったぐらいから、少しずつ大好きな脂質をカラダが受付なくなってきて、いよいよとなってきました。


元々牛肉が得意ではないので、焼き肉という文化が私の中にはないのですが、チーズや揚げ物やスイーツなどの脂質はむしろ大好きだった訳ですが、夏バテに負けております。辛い。








ですが、レストランなどで脂質を控えめにしてほしいというと、ダイエットしたがってるひとみたいに思われると嫌なのでなかなか説明に迷います。









昨夜は、お久しぶりなかわいいひとが、ずっと行きたかったワインのお店に連れて行ってくれて、超絶ご機嫌でワインと美味しいお料理を堪能していたのですが、お肉選びなどのときに、脂質の低いものがいいという説明法を考えており、出た答えは









年齢









これが、一番無難な感じでした。











年齢を重ねて脂質の高いものが食べられなくなってきた






とお伝えすると、ふんわりそこでみんなが納得してくれる雰囲気。




そしてかわいいひとはわたしより随分若いので丸く収まった気がします。
















と、いくら元気に毎日過ごしていても、不意に、年齢を意識させられてしまうことが起こります。






そもそも、



年齢はただの数字♡




とは、やはりどうやっても思えない派なので、ネガティブまではいきませんが、意識せずに生きることは私には難しそうです。








そして、お肌やメイクのお悩み。



個人差はあるかもしれませんが、私の場合は、




あんまりに若いひとに、自分の肌の相談はやはり、勇気が要ります。



(今お世話になっている年下の女性のプロたちは、彼女たちの知識と技術を信用しているので大丈夫です)









コスメを買う時も、



おばさん何言ってんの?



なんて美容部院さんに思われてないかしらと大抵ドキドキします。












これはある一定数の女性に共感してもらえるのではないでしょうか?



年上や、同世代の女性には、なんだか悩みを打ち明けやすい。




20代の子には相談しにくくって、と、atelierR にもお姉様方がたくさん通ってくださっています。





共感しかありません。












というわけで、年齢にネガティブはありませんが、気にしない♪なんて口が裂けても言えないということで、




インスタのプロフィールに、誰に聞かれてもないですが年齢を表記してみました。






40.50.60代の大人なわたしたちが楽しめるInstagramにしていきたいと思います。












あまりエイジングのことをかくと若い男の子にモテなくなるよと言われましたが、ここは英断したいと思います。



世の中の大人の女性に夢と希望をお届けすることがatelierR の使命です。
















というわけで、無理せず楽しく年齢を重ねていきたいと再確認した夏の日でした。













それにしても、ワクチンやだなー。。。

ロキソニンのスタンバイはばっちりです。ワクチンにビビりすぎて、お友達のドクターくんにあれこれ聞きすぎて呆れらていますが、いやいやほんとにハラハラしてるのです。












本日もただの独り言になってしまいましたが、お付き合いくださりありがとうございました。




午後からも気を取り直してお仕事頑張って参ります。












それでは今日もステキな一日をお過ごしくださいませ◎















noriko























ですよね。












Comments


bottom of page