top of page
検索

感性を育てていく。

12年前の今日というお知らせがSNSでできて、かわいいかわいい愛犬のベビちゃん時代の写真が出てきて1人でニヤニヤしているメイクアップアーティストが徳島より21時をお知らせいたします。










 

こちらのかわいいベビちゃんはいまはすっかりおじいちゃんになりました。














さて、そんな愛犬も私も大人になりましたが、今日はお仕事仲間のひとえさんと乾杯でした。







お仕事のお話やゴルフのお話で盛り上がりましたが、17時からひとえさんサロンのご近所で飲み始めた我々は19時に解散。ヘルシーです。








ひとえさんとは何かと共感の嵐なわけですが、真逆な部分もたくさんあります。






私はいつも理屈っぽいおじさんみたいなおばさんなのですが、ひとえさんはいつも直感とド直球!



いつもすごいなーかっこいいなーと憧れております。まさに感性のひとです。










そして私はこの頃、





やっぱり感性やな!





というモードですので、感性を磨くべく、感性豊かな方々にお会いしに足繁く。








自分にないものを持っている人って、どうしてこうも惹かれてしまうのでしょうか。







そう考えたら、私の周りは感性豊かな方がたくさん。



むしろ私みたいな理屈っぽい人は少ない?かも?



と。








知らず知らず、自分にはないもの、に吸い寄せられているのかもしれません。









とはいえこの職業なので、感性はあるのでは?と言っていただくこともあるので、自分でもその辺りとじっくり向き合っていきたいと思っております。





 






今日はひとえさんとお気に入りの焼き鳥屋さんで満たされて、行きつけのBarで渋いマスターに刺激を頂き。








いい夜です。










ないものを得ようとする。



ないものねだりと言ってしまえばそれまでですが、



苦手に挑戦することも、いいものです。








人生は長い長い暇つぶし。


いつまでも小さくても挑戦し続けていきたいものであります。








それにしても






  






かわいい、、、、、







私のヘアとメイクが12年前。それもいい。












というわけで、今日も1日お疲れ様でした。









ステキな週末をお過ごしくださいませ。











noriko


Comments


  • Instagram
bottom of page