top of page

期待と裏切りはセット。じゃあどうする?


今日は東京滞在でオフとちょっと珍しい日でしたので普段できないことをあれこれしようと思っていたのですが、なんやかんやと考えた結果、おとなしく羽田に移動してラウンジでお仕事をすることにしましたメイクアップアーティストが上記より13時をお知らせいたします。











ちなみにフライトは18時半です。6時間近くあります。










さて、メイクアップアーティストなのに何がそんなに仕事があるのかとよく不思議がられますが私も聞きたいですので色々見直した方がいい気もするこの頃ですが、昨夜は素敵なお花見でした。



毎月必ず訪れる素敵なホテルがあるのですが、特別な日は泊まったりもしますがそうでなくても、ランチにディナーにバーに、色々なシーンで通わせていただいております。



とにかくここのホテルのファンなのです。



ファンと言いますか、なんと言いますか




『信頼』




だと思います。





こちらのホテルだけでなく、グループ全体にその多大なる『信頼』を置いているので、“失敗したくない日“は、こちらを選ぶようになっていた気がします。



昨年のお誕生日もそうですし、大事な方との商談や、大切な方とのデートや、結構な頻度で利用させていただいております。






昨夜もその『信頼』を裏切らないインスタレーションとおもてなし。





決してお安くはないあれこれでも、その価値があると思うので気持ちよく過ごせるのです。







そして今朝、渋谷のヨガクラスでいい汗をかいた後どこかのカフェで朝食を、といろいろ考えた結果、今日はオフで気分もいいし、やはりこちらのホテルにと。











詳細はがっつり省きますが、今までにないほど残念な体験をしました。




おそらく5年以上?通っているこの場所で、今まで一度も経験したことのない残念な接客に、なんとも言えない気持ちになりました。







とはいえ、私もいい大人ですのでなんとなくこのことを自力で消化したいと思い、思考を巡らせました。










なぜ今こんなに悲しい気持ちなのか。



今朝は体調もバッチリ、ヨガも最高、私自身の状態の問題ではなさそうです。



あれがこれであれがこれで・・・








と考えた結果、とてもシンプルなことでした。









『信頼』を裏切られたからです。



『期待』もそうですが『信頼』はもっと重い。










なるほど。






普段私は、自分がサービス業ということもあり、世の中のサービスには期待しないようにして生きています。


いちいち期待しているとそれを裏切られて辛いので、であれば最初から期待しない。


うっかりいい体験ができたら“ラッキー“と思うようにしていれば、たいていのことにイライラしません。





これは人間関係にも通ずるのですが、特にパートナーにはそう思うようにしています。



ボーイフレンドにネガティブな気落ちが生まれるときは大抵、“私が期待したせい“だからです。



何も期待していなければ、相手を尊重してあげられるからです何があっても。







ですがこれは時に “寂しい“ “冷たい“ ことでもあります。



期待されていないことはどうしても伝わってしまいます。自分に期待もされていないとわかった男子はどう思うでしょう。




楽ちんだぜ、となる方もいれば、『ヒーロー』になれないと拗ねる方もいるでしょう。







逆に自分はどうでしょう?










と、ここで大きな気づきがありました。





『信頼』はされたいが、『期待』はされたくないなと。









絶妙です。








期待と信頼ってある意味似たようなところがあったり、延長線上な気もしますが、別のベクトルなのかもしれません。












今回のホテルの悲しい事件で、もう行きたくないと思うかなと思いましたが、少し気分が落ち着いて考えてみたらやっぱりまた行きたいなと思いました。



これは私がこのホテルを『信頼』しているからで、今朝裏切られたのは『信頼』ではなく『期待』なのだと。




たくさんいらっしゃるスタッフさんのうちのたったお一人の言動に残念に思っただけで、しかも何かしらのアクシデントにすぎないかもしれないのですから。







ですが、もし私が今朝訪れたのが初めての機会だったとしたら、


二度とここには行かないなと思ったと思います。







この数年間でたくさんのHappyをいただいてきた『信頼』があるからなのだと思います。












と、自分が提供側にいるときのことを考えました。



自分はお客様の期待を裏切っていないだろうか。


時にそんなことが起きてしまったとして、それでも帰ってきていただける『信頼』を感じていただけているのだろうか。






きっと、これは簡単なことではありません。




ですが、atelierR もこの素晴らしいホテルのようにあらねばならないと思います。










『今日はお誕生日なので』


先日、初めてレッスンにきて下さったお客様のお言葉です。









誕生日という、絶対に“失敗したくない日“ に、atelierR をお選びいただけたことに、背筋が伸びました。


そしてこのお誕生日にレッスンに来てくださる方が結構いらっしゃるのです。







今朝の経験を通して、この『重み』を認識したような気がします。










冒頭ありましたが、atelierR はと言いますか私は異常にお仕事が多いです。

周りの同業者や、フリーランサーの方にいつも驚かれます。





確かに無駄なこともあるのかもしれませんが、やっぱり私にはこのお仕事は




『重い』のです。



なので、ガリ勉だとネタにしておりますがまだまだ勉強しなければならないことがたくさんなのです。





推しが見たくてHuluを再契約している場合ではないのです。

(さっきの電車の中でついしました)









と、お昼から渋い記事になりましたが、それも含めて今朝のいい経験に感謝したのでした。










というわけで今後のあり方を決めました。






相手には

信頼はしても期待はしない。



自分はには

期待も信頼もしていただけるよう精進する。







でまいりたいと思います。











あなたは『期待』とどう付き合いますか?













長々記事を書きましたらお腹が減ってきましたのでちょっとランチに行って参ります。











それでは今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。










noriko










 
 
 

Comments

Couldn’t Load Comments
It looks like there was a technical problem. Try reconnecting or refreshing the page.
  • Instagram
bottom of page