AIのメイクアドバイスがそれなりで感動したお話。
- norikokagawa
- 5月29日
- 読了時間: 2分

今日はお昼休憩の時間が取れたので、サロンの近くのカフェにきましてとびきり甘そうなシナモンロールを丸呑みしましたメイクアップアーティストが福岡より13時をお知らせいたします。
血糖値の上げ下げがワイルドですが立ち仕事は眠くならないのでよかったです。
さて、そんなワイルドなこの頃ですが、昨夜Instagramサーフィンをしていて、メイクのインフルエンサーさんが、AIに自分の顔写真を入れてそのアドバイスに基づいたメイクをするという面白い動画が流れてきて、それっぽいテクニックが万歳で面白かったので私もしてみました。
(ちなみにこの写真を使ってみたのですが、何年前のか忘れましたがロングヘアが好きなボーイフレンドがいた頃なのでロングヘアの私です。BFにも忖度して生きています)
まずAIはいいやつなので、この写真の女性を褒めるところからスタートし、その後、こんなメイクにすればいいというのを、結構細かく指示してくれました。
おお〜
なくはない!
という、プロの私からしても70点ぐらいは確実に取れそうな提案で、テクノロジーってすごいなぁ。と思いました。
が、もちろん最後の最後の微妙な調整はAIよりnorikoであるとホッと一安心したのも事実です。
が、大枠を知りたい時や、なんでもいいから誰かの提案を受けてみたい、みたいな気分の時は、AIメイクアップアーティスト、いいかもしれませんね。
私がお金持ちならatelierRのAIアプリを開発したいところですが、それは無理そうなので引き続きお一人お一人メイクさせていただきたいと思います。
さて、午後からもPersonal Makeup Lesson です。
AIに負けないように頑張ってきます。
夜はブランディングのお仕事です。
1日はまだまだ続きます。
それでは午後からも素敵なひとときをお過ごしくださいませ。
noriko
Comments