top of page
検索

お酒をやめるかやめないか。





ホテルのエスカレーターで、韓国系の若者男子にどこから来たのかと英語で声をかけられ、国を聞かれたのかと思い日本人ですと答えると、東京から来たの?大阪から来たの?と聞かれて一瞬私はどこから来たのだろうと考えているうちにエスカレーターが到着し、彼はニッコリ去っていきましたメイク講師が19時をお知らせ致します。








今後のためにスムーズな答えを用意しておこうおと思います。












さて、今月もありがたいことになかなかハードな毎日を過ごさせていただいております。年齢を重ねましてもやりたいことは増える一方で、今一番欲しいものは健康な身体です。



ダイエットももちろんしたいのですが、そもそも、体力が欲しいです。




というわけで、3ヶ月前から、パーソナルヘルスコンサルタントさんについていただき、健康管理を始めております。



昨夜は先生とのセッションの日でしたが、ここ1ヶ月の報告と、熱中症対策やこれからの生活習慣のお話などじっくりと。



そしていつも課題となるのが




“お酒“




です。




私のいろんな健康に関する取り組みが、“お酒“ で一気にプラマイゼロに。(マイナスすることもありますね)





視点を変えれば、『大好きなお酒のために、日々調整している』とも言えるのですが、ここで少し考え直してみようというお話に。







“そこまでして、本当にお酒が好きなのか“





です。






確かに。





楽しい仲間との乾杯や、たまにしか会わないボーイフレンドとの乾杯は、私の生きがいなわけですが、それ以外のお酒ってないかな?と。




一人で飲むお酒も好きですが、健康とトレードオフと思うと・・・





というわけで、お仕事を頑張った日にやりがちな、“お一人様打ち上げ“は、少し減らしてみよとう思います。






あとは、“疲れないようなライフスタイル“ を。




疲れると判断力が低下して、お酒や糖質や脂質に手がでがちです。




どうしても、働きすぎてしまう傾向にあるのですが、その反動で、健康を害しているとするなら、“判断能力の落ちないライフスタイル“ って素晴らしいのかもしれません。







疲れをリカバリーではなく、そもそも疲れない生活。







はい。

いい感じがしてきました。









と、いうわけで、今日は久々にお酒なし。今週はあと2夜乾杯がありますので、今日は我慢しましょう。









好きなものを我慢するって辛いですが、健康のため、そしてそれは“夢のため“。



言い聞かせてまいりたいと思います。








さて、今日はお仕事もだいぶ進みまして、溜まった作業に手をつけられそうです。


ホテルのカフェでのんびり好きなお仕事だけをする。快適です。









それではみなさま、今日も1日お疲れ様でした◎











noriko







Comments


bottom of page