トレードオフ
諦め力が高いと言っていただくことがよくあります。
そして、良くも悪くも、自分でもそう思います。
依存、執着、諦めの悪さ、粘り強さ。
表現は様々で、そこにはポジ・ネガ、どちらの意味合いも含まれますが、
これらはとても感情的で、なかなか自分でコントロールすることが難しい項目だと感じます。
元々あまり欲が強かったり理想が高いタイプではありませんが、
20代の頃に婚約破棄、30代前半で離婚、30代半ばで大失恋、という、笑、この10年は波瀾万丈で生きて来ました。
人間関係というのは、相手があるものなのでコントロールしにくいものですが、特に恋愛に関しては、正論や常識や道徳が通用しないことが多々あります。
私は間違ってない!と主張したところで、相手の気持ちが私になくなってしまった以上、もうどうすることもできません。
むしろ、ここから相手に何かを求めることは、完全な逆効果で、理屈はわかっていたとしても、相手はどんどん熱が冷めていくものです。
(逆に、スムーズに撤退すると、相手が戻ってきたりすることもあるあるですね。)
三度目の正直、でしょうか。
大変な人間関係を3回経験したことで、徐々に鍛えられてきた諦め力が、確固たるものに近づいた気がしています。笑
願ってもどうにとならないことがある。
そして、人生はトレードオフ、という考え。
何かを手に入れたければ、何かを手放すしかないものです。
失いたくない何かがあるときは、他の全てを捨てる覚悟です。
(ここは男気です)
トレードオフの思考は、投げやりになったりするということではなく、
必要なもののために、そうではないものへの執着から解放されるための、
エレガントな思考だと考えています。
メイクも然り。
ポイントにしたいパーツを華やかに仕上げたら、あとは潔く引き算です。
あれもこれもは、too muchです◎
世界に1枚のメイクレシピで
あなたのオーラがますますエレガントになりますように◎
それでは今日も素敵な1日を◎
noriko
info>>>
【世界に1枚のメイクレシピ】
PersonalMakeLesson
→毎月1日夜9時よりご予約受付開始
OnlinePersonalMakeRecipe
→毎週日曜夜9時より数量限定にてオーダー受付開始
詳細はHPをご覧ください◎
【R辞典2021】
世界に1枚のメイクレシピのためのテキスト。
メイクレッスンの復習として、オンラインレシピの参考書としてご活用くださいませ。
HPからどなたでもダウンロード可能です*
【働くを、覗きに行こう。】
大人のインターン講座
atelierR のワークスタイルをテーマに、新しい働き方のヒントを探しに。
次回オンライン説明会は、07.18.sun 18:00開催です◎
お申し込みはHPからお願い致します*
Comentários