幸せの感じ方いろいろ。
もう結婚しないのですかとよく聞かれるのですが、その聞く側の意向を推測してみた結果、やっぱりヨガっていいですか?みたいな、ほぼそうだとわかっているのだけれども一応聞く、みたいなことかな、と朝からそんなことを考えているメイクアップアーティストが8時をお知らせいたします。
もちろん、ヨガはいいです。
さて、先日、昔の上司と10年ぶりぐらいにお会いして楽しい時間を過ごしました。
10年経っても全くかわらないチャーミングさはさすがでした。
当時のあれこれをケラケラ笑いながら、6時間ぐらいおばかなお話で盛り上がりました。
笑うって大事ですね。
そして懐かしいなぁ、という感情が
ほぼ、湧きませんでした。
なぜなら、ほぼ覚えていません。
そちらの組織には約2年だけ居させていただいて、本当によく働いて、本当に苦しかった2年だったのですが、
今から思えば信じられないぐらいの環境と文化で、そしてそもそも10年も前なので、私の記憶からはほぼ消えてしまっているようでした。
そしてその組織はおそらく、10年たった今もそんなに変わってないのかな?という感じで衝撃。
(あ、嫌味ではありません。本当に衝撃なだけです)
というわけで、あの頃のまままだそこにいたとしたら、と想像したら、背筋が凍りそうでしたが、でも覚えていないので、そこまで強い感情も湧いておりませんが、いずれにせよ
今、幸せだわ。
と、心の底から思いました。
今のワークスタイルに幸せを感じることというのはそんなに多くなく
そして、思い通りにいかない自分にモヤモヤすることや
もっと成長しないとと焦ることや
とにかく満足することは皆無で、結構いろいろと考える方だと思うのですが
いや、完全に、幸せやわ。
と、めずらしく感じました。
(先輩ありがとうございます。今後も応援しています)
そして先日、昔のボーイフレンドと少しだけお話する時間があり、
変わらず素敵でしたが、彼のほうもいろいろ大変そうで、そしてあんまり変わってなさそうなあれこれに、気の毒だな、と思いながら
いまの私は幸せ
と再確認しました
活字にするととても嫌な女な記事になってしまったような気がしますが、そうではなく、自分の幸せを感じるポイント、がクリアになったというお話です。
昔のボーイフレンドに、
君の変わり続けているところが好きだと
言われたことを思い出しました。
当時は意味がわからなかったのですが、そうですね。
私も、自分が変わることに幸せを感じるようです。
良くも悪くも変わることはあると思いますが、できるだけ、いい方向に変わっていけるといいですね。
というわけで、本日もただの日記になってしまいましたが、お付き合いいただきありがとうございました。
それでは今日もステキな1日をお過ごしください♪
noriko
Bình luận